|
(い)正月早々インフルエンザA型に罹患してしまい、
初席を二日休ませて頂きました。
楽しみにしていらしたお客さまには心よりお詫び申し上げます。
申し訳ございません!
うがい、手洗いを励行し、マスクを着用していましたが・・・。
正月で病院も休診、区の休日診療所に行きました。
選択の余地なくタミフルを与えられ服用、これがよく効きました。
ホントに辛かったのは一日だけ。
短い期間でしたが
高熱、悪寒、頭痛、節々の痛みで苦しみましたなぁ。
皆さまもお気をつけくださいまし。
罹患したら薬を飲んで休むしかありません。
とんだ正月になりましたよ。
(ろ)お書き込みありがとうございます。
・楽々さま
ピアノもギターも歌も上達しませんが、
お楽しみ頂けたようでホッとしております。
当人たちは相当楽しんでおりますの。
・かずかさま
落語の聴き貯めですか!
ま、ご無理なく、のんびりお楽しみくださいな。
寄席にお出掛け頂けるのは、嬉しいことです。
おじさんも頑張ります。
(は)面白かった本
「君たちに明日はない 1~5」 垣根涼介 新潮文庫
「あの家に暮らす四人の女」 三浦しをん 中公文庫
「コンビニ人間」 村田沙耶香 文春文庫
「今日もごちそうさまでした」 角田光代 新潮文庫
「家日和」 奥田英朗 集英社文庫
「ビートルズの優しい夜」 小林信彦 新潮文庫
(に)正月下席からずーっと昼席に出演しております。
この先の予定も全て昼席。
昼席のほうがお客さまの入りがいいです。
やり甲斐がありますね。
ただね、体調管理が大変なのよ。
二月上席は末廣亭の昼ですが、
私の前後に出演する藝人の全てが、
眠そうだったり、顔が腫れていたり、二日酔いだったり。
まあだらしねえこと。
藝人は日中が苦手です。
噺を間違えずにやるだけで精一杯。
扇辰の実力はこんなものじゃないのですが!
夜行性の人間にはツラい日々が続いております。
|
|