|
初めての書き込みです。宜しくお願い致します。
噺小屋 弥生の独り看板にうかがいました。
「紫檀楼古木」相変わらずいいお声です。
「甲府ぃ」もそうですが、師匠の声の伸びは心地よいです。
師匠の「心眼」、初めてでした。
盲目の仕草が真に迫っていて、感動すら覚えました。
「五人廻し」一緒に行った夫は、
「五人廻しを最後まで寝ないできけたのは、彼が初めて。いいなあ。上手いなあ」
と、申しておりました。
この会は、観客として席に座っているのですが、
師匠と一緒によもやま話をしているうちのスッと噺に入っていく…そんな感じが好きです。
独り看板には、予定の合う限り(そしてチケットが外れない限り!)
毎回夫婦揃ってうかがっております。
これからも師匠の噺をいつまでも楽しませて頂けましたら、こんなに嬉しいことはありません。
好きなお酒を浴びながらも!?、どうぞ、お身体をお愛いくださいまし。
楽しい一夜を有り難うございました。
|
|